◆七五三詣りのご報告と準備していただくもの、ご祈祷までの流れについて
秋晴れの下、令和5年七五三詣りがはじまりました✨
華やかな着物を身にまとい、無事に七歳を迎えられたことを神様に報告いたしました⛩️
七五三の七歳は「帯解(おびとき)」👘
紐を縫い付けた着物を着ていた子供が、大人と同じように帯を結び、着物を着るようになることから帯解と言われております✨
お姉ちゃんたちも手助けをしてくれて、立派に成長した姿を見せてくださいました😊
これからも健やかに成長しますこと祈念申し上げます⛩️
七五三、誠におめでとうございました✨
【準備して頂くもの】
・初穂料
・ハンカチ(手水で使用します)
・防寒グッズ(ヒートテックやカイロなど)
・カメラ(任意)
・傘(雨天時)
【晴れの日の流れ】
1 社務所にお立ちより頂き、受付、申込書の作成・確認、絵馬の記入を行います。
2 手水で身を清めていただきます。
3 拝殿にご昇殿いただき、祭典を執り行います。
4 祭典終了後、写真撮影や絵馬を絵馬掛けに掛けていただき終了となります。
※状況によって受付や動きが変わる場合がございます。
【雨の日の流れ】
1 社務所にお立ちより頂きます。
2 手水で身を清めていただきます。
3 拝殿にご昇殿いただき、受付、申込書の作成・確認、絵馬の記入を行います。
4 祭典を執り行います。
5 祭典終了後、拝殿内で写真撮影が可能です。
6 絵馬を絵馬掛けに掛けていただき終了となります。
※状況によって受付や動きが変わる場合がございます。
Comments