top of page
  • Instagram
  • X

​神社だより

いつもお世話になっております。


本日、令和5年11月23日(木)に伊勢町 伊勢宮、和利宮 吾妻神社にて新嘗祭並びに神宮大麻頒布式が厳粛に執り行われました✨



「新嘗祭(にいなめさい)」とは宮中で天皇陛下が天照大御神をはじめ神々に新穀をお供えし、御自身もお召し上がりになり、国家と国民の安寧と繁栄をお祈りするお祭りです⛩️


これに合わせて全国各地の神社でも新穀の収穫・豊作を感謝するお祭りが行われます✨


また、本日は神宮大麻の頒布式も行われ、神社、総代さんより神社役員(各氏子地区の代表役員)さんに神宮大麻(じんぐうたいま)をお分かちいたしました⛩️


この神宮大麻は皇室の御祖神である「天照大御神(あまてらすおおみかみ)」をお祀りする伊勢の神宮で奉製され、9月17日に神宮神楽殿にて「神宮大麻暦頒布始祭」が斎行され、神宮大麻暦は神宮大宮司から神社本庁統理へ、次に神社本庁統理及び神社本庁総長から各神社庁長に分けられました✨


その後、10月18日に行われた「群馬県神社関係者大会」において、群馬県神社庁長から各神社支部長に分けられ、11月7日の「吾妻郡神社関係者大会」にて吾妻支部長より各神社総代に分けられました✨



そして、本日、神社総代さんから神社役員(各氏子地区の代表役員)さんに行き渡り、いよいよ神宮大麻が氏子の皆様のお手元に届きます✨✨✨


神宮で奉製された神宮大麻がこうした過程で皆様のお手元に届くということを今回、紹介させていただきました✨


神宮大麻が神社役員さんよりお分かちされましたら、今お祀りしている神宮大麻と交換していただき、清々しい気持ちで新年、お正月を迎えていただけましたら幸いです😊


ご参列いただきました神社総代、役員の皆様、誠にありがとうございました⛩️



余談ですが


大麻を覆う薄い紙は剥がしてお祀りください😊



Commenti


吾妻神社の社紋
​吾妻の総鎮守
​和利宮 吾妻神社

〒377-0415 群馬県吾妻郡中之条町大字横尾1354

TEL:0279-75-1498  FAX:0279-75-1498

© 2023 吾妻の総鎮守 和利宮 吾妻神社. All Rights Reserved.

bottom of page